菅原明子先生の美肌レシピ『鶏レバーのトマトクリームパスタ』

3月 8, 2013

菅原明子先生の美しくなるレシピをご紹介します。

今回ご紹介するレシピは、『鶏レバーのトマトクリームパスタ』です。

 

代謝促進成分が肩こりを解消。

消化吸収の良いレバーの鉄分で、健康な血液を増やし、

肩こりや冷え性の改善が期待できます。

レバーの臭みを感じない、まろやかなパスタ。

 

■鶏レバーのトマトクリームパスタ

□材料(2人分)

・鶏レバー…150グラム

・玉ねぎ…1個

・にんにく…1/2片

・マッシュルーム…5個

・トマト缶…1/2缶

・赤ワイン…1/2カップ

・パセリ…1枝

・生クリーム…大さじ2

・オリーブ油…大さじ1/2

・パルメザンチーズ…大さじ2

・塩コショウ…少々

・パスタ…140グラム

 

□作り方

①鶏レバーは脂を切り取り、心臓は開いて、水の中で血や筋をよく洗う。

②“①”のレバーを粗みじんに切り、もう一度水の中で洗って、

 水気をキッチンペーパーなどでふき取り、赤ワインの中に漬けておく。

③にんにく、玉ねぎをみじん切りにする。

 マッシュルームは石づきを切り落とし、スライスする。

 パセリの葉はみじん切りにする。

④フライパンにオリーブ油を熱し、にんにく、玉ねぎを炒め、香りがたってきたら、

 鶏レバーを赤ワインごと入れて炒め、赤ワインが沸騰してきたら、

 トマト缶、塩コショウ、パセリの軸、マッシュルームを入れて、

 時々かき混ぜながら、汁気が少なくなるまで煮込む。

⑤生クリーム、パルメザンチーズを入れてひと混ぜし、火を止める。

⑥茹で上がったパスタにからめ、パセリのみじん切りをあしらう。

⑦完成

   

株式会社IPSコスメティックス

0

菅原明子先生の美肌レシピ『えびのメキシコ風カクテル』

3月 1, 2013

菅原明子先生の美しくなるレシピをご紹介します。

今回ご紹介するレシピは、『えびのメキシコ風カクテル』です。

 

ミネラルを補給して、疲労を回復!

元気のない体に、活を入れてくれる、滋養効果の高いえびと、

食欲を刺激する唐辛子で、体をシャキッとさせるピリ辛のカクテル。

  

■えびのメキシコ風カクテル

□材料(2人分)

・大きめのむきえび…200グラム

・青唐辛子…1/2本

・トマト…2個

・玉ねぎ…1/4個

・ケチャップ…大さじ2

・オリーブ油…大さじ1

・レモン汁…大さじ1

・ひよこ豆水煮…100グラム

 ※えび…えびやサケの赤色に含まれるアスタキサンチンは活性酸素を除去、

      体力の回復が期待できます。

 

□作り方

①えびは茹でて、ざるに上げておく。

 トマト1個は皮をむいて、粗みじん切り。1個はすりおろしておく。

 玉ねぎはみじん切りにして、水でさっと洗い、ざるに上げておく。

 唐辛子は、薄切りにする。

②玉ねぎ、トマトの刻んだもの、トマトのすりおろしたもの、ケチャップ、

 オリーブ油、唐辛子、レモン汁を合わせ、えび、ひよこ豆を漬け込む。

③完成

   

株式会社IPSコスメティックス

0

菅原明子先生の美肌レシピ『昆布とホタテのさっぱりサラダ』

2月 22, 2013

菅原明子先生の美しくなるレシピをご紹介します。

今回ご紹介するレシピは、『昆布とホタテのさっぱりサラダ』です。

 

食物繊維の多い昆布と、

便の排出をスムーズにするオリーブ油を組み合わせて、

味つけは、オレンジでフルーティな仕上げに。

 ※昆布…豊富に含まれる食物繊維がコレステロール値を下げると共に、

       便秘の解消も期待できます。

 

■昆布とホタテのさっぱりサラダ

□材料(2人分)

・乾燥昆布…50グラム

・ホタテ貝柱刺身…80グラム

・オレンジ…1個

・オリーブ油…大さじ1

・酢…大さじ1

・塩コショウ…少々

・からし…少々

・ピンクペッパー…少々

  

□作り方

①乾燥昆布は水につけてもどし、ざるに上げておく。

 ホタテ貝柱は薄切り、オレンジはさやから出しておく。

 オリーブ油、塩コショウ、酢、からしは合わせて、ドレッシングを作る。

②昆布、ホタテ、オレンジを合わせ、ドレッシングで和える。

③器に盛り、ピンクペッパーをあしらう。

④完成

   

株式会社IPSコスメティックス

0

菅原明子先生の美肌レシピ『みかんとピーマンのジュース』

2月 15, 2013

菅原明子先生の美しくなるレシピをご紹介します。

今回ご紹介するレシピは、『みかんとピーマンのジュース』です。

 

みかんのビタミンCとピーマンの豊富なビタミンPの、

ビタミンのW効果で、毛細血管を丈夫にする老化防止、若返りが期待できるジュース。

 

■みかんとピーマンのジュース

□材料(2人分)

・みかん…3個

・ピーマン…1個

 ※みかん&ピーマン

  毛細血管の強化が期待できるビタミンPは、みかんの筋、ピーマンに多く含まれる。

 

□作り方

①みかんは、皮をむいておく。

 ピーマンは、へたと種を取り、粗みじんに切っておく。

②ミキサーにみかんとピーマンを入れて、滑らかになるまで攪拌する。

③完成

  

株式会社IPSコスメティックス

0

菅原明子先生の美肌レシピ『バジル風味のパニーニ』

2月 8, 2013

菅原明子先生の美しくなるレシピをご紹介します。

今回ご紹介するレシピは、『バジル風味のパニーニ』です。

 

バジルの香りには、気持ちを穏やかにする作用があり、

モッツァレラのカルシウムと合わせて、癒し効果の高いイタリア料理。

 

※バジル

トマトやチーズとの相性がよく、イタリア料理に欠かせない。香りは癒し効果が高い。

また、古代ギリシャでは、「王家の薬草」として、古くからその効能が知られているそうです。

バジルの香り成分には鎮静作用があり、神経を鎮めて、精神的な疲労をやわらげる作用や、

リラックス効果があるそうです。

  

■バジル風味のパニーニ

□材料(2人分)

・フォカッチャ…2個

・モッツァレラチーズ…1/2個

・なす…1本

・オリーブ油…大さじ1

・バジル…4枚

・塩…小さじ1/2

    

□作り方

①なすは縦に、薄くスライスする。

 バジルは適当な大きさに手でちぎる。

 モッツァレラチーズは1センチ幅に切る。

②フライパンにオリーブ油を熱し、全体に塩を振りいれ、なすを入れて、

 片面を焼き、裏返したらバジルも入れて、なすがしんなりするまで焼き、

 そのまま冷ましておく。

③フォカッチャは、真ん中に切れ目を入れて、サンドができるようにしておく。

 フォカッチャの下のパンになすを並べ、モッツァレラチーズをのせて、

 その上にさらになすをのせて、上からフォカッチャをのせる。

④完成

 

株式会社IPSコスメティックス

0

菅原明子先生の美肌レシピ『れんこんのスープ』

2月 1, 2013

菅原明子先生の美しくなるレシピをご紹介します。

今回ご紹介するレシピは、『れんこんのスープ』です。

 

食物は、体を冷やすものと温めるものに分かれます。

体を温める食材にさらに火を通すことで、体内の血流量が増えるうえに、

体が冷えてしまった時にも、体温の回復が早くなり、冷えの改善が期待されます。

そこで、「れんこんスープ」。

れんこんパワーで、一口食べただけで体がぽかぽか温かくなってきます。

干し貝柱が味に深みを与えた、毎日でも食べたいスープ。

※れんこん…滋養強壮効果があり。加熱したれんこんは、冷え性には即効性が♪

 

■れんこんスープ

□材料(2人分)

・れんこん…150グラム

・鶏もも肉…100ぐらむ

・干し貝柱…2個

・しょうが…1片

・ねぎ…1本

・塩…小さじ1

・こしょう…少々

・白すりごま…大さじ1

 

□作り方

①干し貝柱は水に一晩つけ、戻しておく。

②れんこんは皮をむいて、大きめの乱切りにする。

 鶏もも肉は2センチ角に切り、しょうが、ねぎはみじん切りにする。

③鍋に干し貝柱をつけた水ごと、れんこん、鶏もも肉、しょうが、ねぎ、水2カップを加え、

 弱火で30分ほど、煮込んでいく。

④塩コショウで味を調え、器に盛り、すりごまを上からふりかける。

⑤完成

 

株式会社IPSコスメティックス

0

菅原明子先生の美肌レシピ『アジア式フルーツパーラー』

1月 25, 2013

菅原明子先生の美しくなるレシピをご紹介します。

今回ご紹介するレシピは、『アジア式フルーツパーラー』です。

 

フルーツは、そのまま食べても、ビタミン満点!!

でも、中には、こんな食べ方も……♪

 

■アジア式フルーツパーラー

□インドネシア…「パイナップル+ライム」

パパイヤにライムやレモンを絞って食べる。

  

株式会社IPSコスメティックス

0

菅原明子先生の美肌レシピ『黒豆と豚ひれ肉の煮込み』

1月 18, 2013

菅原明子先生の美しくなるレシピをご紹介します。

今回ご紹介するレシピは「黒豆と豚ひれ肉の煮込み」です。

 

豊富なイソフラボンが女性の悩みに効く♪

黒豆の色素、アントシアニンは抗酸化物質で、活性酸素のダメージを抑えて

健康な細胞やサラサラの血液作りに期待ができます。

その結果、血行をよくし、冷え性や荒れた肌の改善に♪

また、食物繊維も多く含まれ、余分なコレステロールや脂質を排出して、

肥満や高脂血症にも効果的です。

更年期障害の改善、骨粗しょう症の予防にも効果的なイソフラボンも豊富です。

 

■黒豆と豚ひれ肉の煮込み

□材料(2人分)

・黒豆甘煮…80グラム

・豚ひれ肉…200グラム

・醤油…大さじ1

・しょうがすりおろし…少々

・オレンジジュース…100cc

・赤ワイン…大さじ2

・ケチャップ…大さじ1

 

□作り方

①豚ひれ肉には、醤油としょうがのすりおろしを合わせたものをまぶしておく。

②鍋に“①”の豚ひれ肉、オレンジジュース、赤ワイン、黒豆甘煮、

 ケチャップ、水100ccを入れて中火にかけ、ふたをして20分ほど煮込む。

③汁気が多いようなら、強火にして汁気をとばす。

④完成

 

株式会社IPSコスメティックス

0

菅原明子先生の美肌レシピ『ほうれん草、かぶ、リンゴのジュース』

1月 11, 2013

菅原明子先生の美しくなるレシピをご紹介します。

今回ご紹介するレシピは「ほうれん草、かぶ、リンゴのジュース」です。

 

すっきり目覚めるためのヘルシードリンク♪

リンゴの爽やかな酸味で胃腸が目覚める♪

 

■ほうれん草、かぶ、リンゴのジュース

□材料(2人分)

・ほうれん草…80グラム

・かぶ…1個

・リンゴ…1個

・牛乳…1カップ

 

□作り方

①ほうれん草は葉の部分を手で摘む。

 リンゴは芯を取り、ざく切りにする。

 かぶは頭と根を切り取り、ざく切りにする。

②“①”の材料と牛乳をミキサーに入れて、滑らかになるまで攪拌する。

③完成

 

株式会社IPSコスメティックス

0

菅原明子先生の美肌レシピ『ラッシー』

1月 4, 2013

菅原明子先生の美しくなるレシピをご紹介します。

今回ご紹介するレシピは「ラッシー」です。

冷たい飲み物で腸を刺激して、運動を促し、

ヨーグルトの善玉菌で腸内環境を整える。

おなかの働きを強力にサポートする一杯。

■ラッシー

□材料(2人分)

・ヨーグルト…200cc

・冷凍苺…150グラム

※ヨーグルト…乳酸菌が腸内でビフィズス菌などの善玉菌を増やし、

整腸作用に効果が高い。

□作り方

①全ての材料をミキサーに入れて、滑らかになるまで攪拌する。

②完成

株式会社IPSコスメティックス

0